自家焙煎珈琲工房「札幌三日月」さんでコーヒーを買ってみた!
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4509-768x1024.jpg)
石山東にあるコーヒー好きにはたまらない自家焙煎珈琲豆販売店
こんにちは!コーヒーが好きな人にとって仕事や読書、人と会う時、いつでもどこでもコーヒーは欠かせないものですよね?
石山商店街のエリアでも、実は知る人ぞ知る焙煎珈琲豆を販売しているお店があるんです!
それが「自家焙煎珈琲工房 札幌三日月」さん!
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/mikaduki.jpg)
早速店内へ入ってみた!
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4506-1024x768.jpg)
店内に入ると明るく、正面の豆ディスプレイにはいろいろな豆が並んでいます。各豆の説明と苦さなどの表示が書いてありました!
私はどっちかといえば酸味系よりあっさり系のほうをいつも飲んでいるんですが、ここはお店の方にお勧めを選んでいただくことにしました!
トミオ・フクダって誰?
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/tomio.jpg)
「トミオ・フクダ」ってどこか日本的な名前だと思って調べたところ、結構メジャーな豆でもあってブラジルの日系2世の方がつくった豆なんですね!
■トミオフクダ氏とは
トミオ・フクダさんは日本での勤務経験もある日系二世のブラジル人。
従業員教育にも熱心で、勤勉な者しか雇用しない。絶対にゴミを出さない。自ら常に足を運び、木の状態を把握し、メンテナンスを行う。品質にも環境にもこだわった農園経営をされていたそうです。
チャオッペさんより
いつもはグアテマラやコロンビアなどを飲んでいるんですが、今回はコレにキメた!
あれ?こんなにコーヒーがあるならほかのコーヒーのテイスティングもしたくなってきた・・・。
と思ったら!
テイクアウトコーヒーもあります!
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4510-768x1024.jpg)
折角コーヒーを購入したのであれば、コーヒーを今すぐ飲みたい!という心意気が生まれてくるのがコーヒー愛好家にとってごく自然なことでしょう!
しかも、最近北海道でもめっきり暑くなってきましたので、アイスコーヒーを喉に流し込むのは最高!といいつつ
私は夏でもホット派なので、あえてホットを購入!札幌三日月さんを知るにはまず「三日月ブレンド」だそうです!
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4511-768x1024.jpg)
自家焙煎珈琲工房 札幌三日月
![](https://ishiyamashotengai.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4506-1-1024x768.jpg)
〒005-0850
札幌市南区石山東6丁目2-1 国道453線沿い
TEL:011-596-0080
FAX:011-593-6322
電話は営業日・営業時間のみです
営業日は「営業のご案内」よりカレンダーにてご確認下さい