【8/2】商店街七夕祭~キラメキの石山に願いを込めよう~
北海道の七夕はどうして8月7日なの?
七夕といえば7月7日というのが一般的なのですが、どうして北海道は8月7日なの?と思ったことはないでしょうか?
昔、すんごく昔、比内さんがまだ生まれるもっともーっと前(たぶん)、明治時代は「旧暦(太陰暦)」という暦で7月7日でした。それがそのあと「新暦(太陽暦)」に変わった時に、新しい暦に合わせて「あたらしい7月(昔の6月)」にイベントを移動した地域と、「新しい8月(昔の7月のまま)」季節の風流をそのままにしようという地域が出てきて、7月開催と8月開催の地域があるようです。北海道は他の地域に比べて8月7日になっているところが結構あるようですよ!
北海道では竹や笹ではなく「熊笹」に短冊をつける?
関東より引っ越してきた方などが最初思うことの中に、沿道にやたら葉っぱの大きな背の低い竹でもないし笹にしては大きいし・・のような植物を大量に見かけることがあるでしょう。(最近ではセイタカアワダチソウもめっちゃ生えていますが)そして、いわゆる「竹林」をほとんど見かけない、むしろあるんだろうか?ということにも気づくかもしれません。昔から生粋の北海道人の場合修学旅行で初めて竹林を見る方もいるかもしれません。
そこで七夕の竹や笹って何が違うの?また、「クマザザ」って何?ということで調べるより、すでに調べた方のサイトをチェック!
なるほど・・そもそも寒冷地で竹は育たないんですね!
商店街七夕祭は8/2~8/7までの期間イベントです!
注目の催し物はコチラ!
【イベント】七夕飾り 8/2(水)~8/7(月)
【物販】いしやま朝市七夕セール 8/5(土) 朝8:30~10:00
スタンプ2倍や抽選会も
七夕祭 短冊飾り 8/6 午後15:30~17:00
抽選会・紙しばい
EMIKKUMASHOP 露店・石山カーニバルゲーム
石山商店街では旧サイレン塔に短冊をつけるのかッ?